おうちのお悩みドロボーは関東エリアを中心に、
屋根修理・雨漏り修理を行うリフォーム会社です。
「一流の施工」
「適切な工事価格」
「最大10年の施工保証」
またFPが在籍しているため、
「補助金や火災保険を利用したリフォームの相談」も承っています。
佐倉市で屋根修理・雨漏り修理を検討される方は、
おうちのお悩みドロボーにご相談ください。
≫無料現地調査はこちら!≪
≫お気軽にご相談ください!≪
おうちのお悩みドロボーが選ばれる理由!
1.一流の施工技術を適正価格で!
おうちのお悩みドロボーの職人は一流の技術を持つプロフェッショナルです。しかし技術があることは当然で、我々は低コスト化にも力を入れています。 困っているお客様・悩んでいるお客様など全ての人に届くよう、施工金額は最低限の適正価格でご提案。 強引な営業は致しません。自信がありますので、ぜひ他社と相見積もりを取って比較してください。 |
2.FPが在籍!補助金や火災保険の相談も可能
おうちのお悩みドロボーはFPが在籍しているリフォーム会社です。そのため補助金や助成金、火災保険、ふるさと納税を利用したリフォームの相談も承っております。 ただ見積もりや工事をするだけではなく、資金計画もサポート出来る点は他にはない強みです。 |
3.最大10年!施工保証は必ず付きます
おうちのお悩みドロボーは工事をしたら終わりではありません。今後も長くご利用頂けるようなアフターフォローを積極的に行います。 皆さまに施工保証は必ず付与致します。メーカー保証に加えて最大10年間の自社保証があるので安心してご利用ください。 |
訪問業者や飛び込み営業にご注意ください【重要】
- 「近くで工事していてたまたまお宅の屋根が見えた」
- 「屋根が壊れているので無料で見てあげます」
突然訪問してきてこのような言葉で屋根修理を勧めてくる訪問業者が後を絶ちません。
訪問業者でリフォーム契約をすると高額な修理費の請求や手抜き工事などのトラブルに繋がるケースが非常に多く、注意が必要です。
佐倉市役所でも注意喚起を行っていますので、もし実際に訪問業者が来たという方は契約を行わず、自治体や信頼できる修理業者に相談してみる事をオススメします。
佐倉市の屋根修理・雨漏り修理の費用相場と料金
佐倉市の屋根修理・雨漏り修理の費用相場と料金は以下の通りです。※令和6年10月時点
屋根面積や立地、建物の状況によっても修理費用は変動しますので、まずはお気軽にご相談ください。
おうちのお悩みドロボーの屋根修理・雨漏り修理の事例
総合リフォーム・おうちのお悩みドロボーで施工した屋根修理工事の事例を紹介しています。
瓦屋根からスレート屋根への葺き替え工事【S邸】
S邸の屋根修理工事の事例を見る
- S様からは当初「補助金を利用できないか」とご相談いただいておりました。しかし、今回の予算や工事内容を考えると補助金制度に該当しなかったため断念。
その後、一部に自然災害の被害があったため火災保険の申請をサポートしたところ、こちらは対象となりしっかりと給付金が下りました。
実費負担もありましたが、給付金を利用したため「思っていたほど高くなかった」と満足いただけました。
工事内容 | 大屋根葺き替え工事 / 下屋根葺き替え工事 / 雨樋交換工事 / 棟板金交換工事 / 足場架け払い工事 |
屋根材 | 瓦→スレート |
工事費用 | 約1,850,000円(税込) |
施工面積 | 約90㎡ |
工期 | 16日 |
スレート屋根から金属屋根の重ね葺き工事(カバー工法)【O邸】
O邸の屋根修理工事の事例を見る
- O様はもともと屋根塗装にするか屋根のカバー工法にするか検討されていたお客様です。
もちろん屋根塗装の方が金額は安くなりますが丁寧にメリットとデメリットの説明をさせて頂き、「数十万程度の違いならカバー工法にしたい」と仰っていただきました。
他社の相見積もりもありましたが、安いだけではなくO様の潜在的なニーズに合った提案ができたことで最終的に弊社にお願い頂けたのだと思います。
工事内容 | 屋根重ね葺き工事 / 棟板金交換工事 / 足場架け払い工事 |
屋根材 | スレート→ガルバニウム鋼板(カバー工法) |
工事費用 | 約1,200,000円(税込) |
施工面積 | 約65㎡ |
工期 | 14日 |
雨漏り被害による瓦の葺き直し工事【T邸】
T邸の雨漏り修理工事の事例を見る
- T様の自宅は瓦屋根の二階建てで築40年ほど。雨漏りの被害が発生しており、まずその原因の特定から始まりました。
建物をくまなく確認したところ、屋根の漆喰部分に劣化を確認。築年数・劣化状況・雨漏りの発生箇所などから総合的に判断し、屋根が原因の雨漏りである可能性が高いと判断。
瓦屋根の葺き直し工事という事でかなり大規模ではありましたが施工は無事完了。その後何度か雨は降りましたが、雨漏りは確認できていないという事でした。
工事内容 | 雨漏り診断 / 屋根葺き直し工事 / 棟積み直し工事 / 足場架け払い工事 |
屋根材 | 瓦(既存設置のものを利用) |
工事費用 | 約1,550,000円(税込) |
施工面積 | 約75㎡ |
工期 | 14日 |
佐倉市のお客様からの口コミ
佐倉市にお住いのお客様から総合リフォーム・おうちのお悩みドロボーに頂いた声を一部紹介しています。
「屋根リフォームを検討する際に相見積もりを取りました。おうちのお悩みドロボーは価格も良心的でしたが、それ以上に対応が早く、丁寧な提案をして頂いたと感じます。高い買い物なので信頼できる場所に依頼したいと思い、お願いしました。」
千葉県佐倉市 N様
「台風の影響で屋根が壊れてしまいリフォーム会社を探したところ、おうちのお悩みドロボーのホームページを見つけました。工事だけでなく、火災保険申請のサポートも行って頂けたので本当に助かりました。」
千葉県佐倉市 O様
「見積書を3パターン頂けて、非常に検討しやすかったです。提案も分かりやすく、また何かあれば相談したいと思えました。」
千葉県佐倉市 U様
佐倉市の屋根修理・雨漏り修理で使える補助金・助成金【令和6年10月時点】
佐倉市にお住いの方が利用できる、屋根修理・屋根リフォーム・雨漏り修理などに利用できる補助金や助成金についてご紹介します。
リフォームの相談の際に補助金の話を積極的にしてくれる会社は非常に少ないです。
職人の中には、建物には詳しいが補助金や助成金については全く知らないという人もいます。
総合リフォーム・おうちのお悩みドロボーはFPが在籍するリフォーム会社です!
「補助金のプロ」×「建物のプロ」という二つの視点でお客様のリフォームを完全サポートします。
補助金の利用を検討している方はぜひ一度ご相談ください。
≫無料現地調査はこちら!≪
≫お気軽にご相談ください!≪
中古住宅リフォーム支援事業補助金【佐倉市】
佐倉市では、市内の空き家の利活用を促進し、定住人口の維持・増加と地域の活性化を図ることを目的に、中古住宅を購入しリフォームを行うかたに、費用の一部を補助します。
中古住宅リフォーム支援事業補助金【佐倉市】の詳細を確認
中古住宅リフォーム支援事業補助金 | ||
---|---|---|
対象となるリフォーム工事や項目 | 佐倉市内の空き家を購入し行うリフォーム | |
補助対象となる方 | ・申請者が、佐倉市内で自ら居住するために、親族以外から取得した中古住宅(購入されてから1年2か月以内)を、令和6年4月以降(これから行うもの)にリフォームを行おうとする方で、同一世帯に市税を滞納している方がいないこと ・令和7年3月31日までに住所移転が完了する方 | |
補助金額 | リフォームに係る経費の2分の1以内(上限額50万円) ※同一の世帯の子ども(2006年4月2日以降に生まれた子)を1人以上扶養している場合、加算があります。(上限額10万円) | |
問い合わせ窓口 | 佐倉市役所 都市部 住宅課 〒285-8501 千葉県佐倉市海隣寺町97 電話番号:043-484-6168 |
木造住宅の耐震診断・耐震補強工事への補助【佐倉市】
佐倉市では耐震基準に満たない戸建木造住宅を減らすことを目的として、建物の耐震に関する補助金制度を設けています。
木造住宅の耐震診断・耐震補強工事への補助【佐倉市】の詳細を確認
木造住宅の耐震診断・耐震補強工事への補助 | ||
---|---|---|
対象となるリフォーム工事や項目 | 1.木造建築物耐震診断 2.木造住宅補強改造工事 3.耐震リフォーム工事 4.耐震シェルター設置 | |
補助対象となる方 | <木造建築物耐震診断> A.昭和56年5月31日以前に建築され、以降増築されていない戸建木造住宅にお住まいのかた B.昭和56年6月1日から平成12年5月31日までに建築され、以降増築されていない戸建木造住宅にお住まいのかた <木造住宅補強改造工事> A.昭和56年5月31日以前に建築され、以降増築していない戸建木造住宅にお住まいのかた B.昭和56年6月1日から平成12年5月31日までに建築され、以降増築されていない戸建木造住宅にお住まいのかた <耐震リフォーム工事> 補助金の交付を受けて行う耐震補強工事にあわせて行うリフォーム工事で、建物の構造部分(屋根・天井・建具・小屋組み・壁等)、もしくは仕上げ(屋根・天井・建具・内外装)に係る工事、又は転倒防止のため家具を金物で固定する工事を行うかた <耐震シェルター設置工事> ・昭和56年5月31日以前に建築され、以降増築されていない戸建木造住宅に居住またはシェルター設置後入居する方 ・満60歳以上のかたのみの世帯、もしくは「佐倉市避難行動要支援者避難支援全体計画」における避難行動要支援者のうち、抽出方式の要件に該当する方が居住している住宅 ・耐震シェルター設置とあわせてリフォームを行う方 | |
補助金額 | 1.木造建築物耐震診断: ・補助対象のAの場合、耐震診断に要する経費で、市が算出した額の2/3かつ8万円を限度。 ・補助対象のBの場合、耐震診断に要する経費で、市が算出した額の2/3かつ4万円を限度。 2.木造住宅補強改造工事: ・補助対象のAの場合、耐震補強工事に要した経費で、市が算出した額の4/5かつ100万円を限度 ※二段階補強改造工事の場合は、耐震補強工事に要した経費で、市が算出した額の4/5かつ段階ごとに50万円 ・補助対象のBの場合、耐震補強工事に要した経費で、市が算出した額の4/5かつ50万円を限度 3.耐震リフォーム工事:リフォーム工事に要する経費のうち、市長が適当と認める経費の1/10かつ10万円を限度 4.耐震シェルター設置:下記の2つを合計した額が補助金額となります(上限25万円) ・耐震シェルター設置およびその設置に伴う建築士による工事監理に要する費用の内、市長が適当と認める経費の1/2(上限15万円) ・リフォームに要する経費のうち、市長が適当と認める経費の1/10(上限10万円) | |
問い合わせ窓口 | 佐倉市役所 都市部 建築指導課(指導班) 〒285-8501千葉県佐倉市海隣寺町97番地 電話番号:043-484-6169 ファクス:043-485-0108 |
佐倉市住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金【佐倉市】
佐倉市では、家庭におけるエネルギーの安定的な供給並びにエネルギー利用の効率化及び最適化に加え電力の強靭化を図り、もって地球温暖化の防止に資するため、住宅用設備等(以下「補助対象設備」といいます。)を設置するかたに、予算の範囲内において設置費用の一部を補助します。
佐倉市住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金【佐倉市】の詳細を確認
佐倉市住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 | ||
---|---|---|
対象となるリフォーム工事や項目 | 1.太陽熱利用システム 2.家庭用燃料電池システム(エネファーム) 3.定置用リチウムイオン蓄電システム 4.V2H充放電設備 5.窓の断熱改修 6.電気自動車、プラグインハイブリッド自動車 7.住宅用太陽光発電設備 | |
補助対象となる方 | 下記のすべての条件を満たすかたが対象です。 ・本市に住民登録を完了し、該当する住宅に居住しているかた ・自ら所有し、かつ、居住する市内の住宅に、補助対象設備を設置したかた。又は、補助対象設備が設置された住宅を購入したかた。 又は、第三者が所有する住宅に居住し、所有者の承諾を受けて補助対象設備を設置したかた(店舗併用住宅も住宅部分で設備を使用する場合は対象となります。) ※窓の断熱改修は、既存住宅への設置のみが対象となり、建売の購入・新築は対象外。 ・補助対象設備等の設置費用(建売住宅の場合は住宅の購入費用)を負担し、設備を所有しているかた ・市税を滞納していないかた ・住宅の所有者が第三者(同居親族を含む)の場合、又は共有者がいる場合は、住宅の所有者又は共有者から補助対象設備を設置することについて同意を得ているかた ・過去に同じ設備について、この制度により補助金の交付を受けていないかた(同一世帯のかたを含む) ・佐倉市暴力団排除条例第2条第3号に規定する暴力団員等でないかた ・令和4年4月1日以降に補助対象設備の設置工事に着手し、完了済みのかた(補助対象設備設置済みの建売住宅を購入する場合は、令和4年4月1日以降に住宅の引き渡しを受けたかた) (注意)電気自動車を除く ・市から事業効果等に関する資料の提供を求められたときに、応じられるかた | |
補助金額 | 太陽熱利用システム:上限5万円 家庭用燃料電池システム(エネファーム):停電時自立運転機能ありの場合上限10万円、なしの場合上限5万円 定置用リチウムイオン蓄電システム:上限7万円 V2H充放電設備:補助対象経費×1/10(上限25万円) 窓の断熱改修:補助対象経費×1/4(上限8万円) 電気自動車:V2H充放電設備ありの場合上限15万円、なしの場合上限10万円 | |
問い合わせ窓口 | 佐倉市役所 環境部 生活環境課(環境政策・自然環境班) 〒285-8501千葉県佐倉市海隣寺町97番地 電話番号:043-484-6716 ファクス:043-486-2504 |
空き家バンク賃貸登録物件リフォーム補助【佐倉市】
佐倉市では、定住化人口の維持増加の促進を図り、地域の活性化に資することを目的として実施している空き家バンク事業をより効果的に推進するため、空き家バンク登録物件のリフォーム及び家財道具の処分の費用の一部を補助します。
空き家を賃貸しやすい環境をつくり、人口の維持増加・地域の活性化を図ります。
空き家バンク賃貸登録物件リフォーム補助【佐倉市】の詳細を確認
空き家バンク賃貸登録物件リフォーム補助 | ||
---|---|---|
対象となるリフォーム工事や項目 | 1.建物内部の改修・修繕などに係る工事 (水回り・畳、襖交換、内装・外壁・屋根・ガス釜交換等) 2.家財道具の処分費(※所有者のみ) | |
補助対象となる住宅 | ・所有者が補助を利用する場合、賃貸契約する前の住宅であること ・利用者が補助を利用する場合、賃貸契約から1年以内の住宅であること | |
補助対象となる方 | ・空き家バンクに登録されている賃貸物件の所有者 ・空き家バンクに登録されている賃貸物件を賃借した利用者 | |
補助金額 | 住宅改修工事費用及び家財道具の処分費の1/2以内(上限30万円) | |
問い合わせ窓口 | 佐倉市役所 都市部 住宅課 〒285-8501 千葉県佐倉市海隣寺町97 電話番号:043-484-6168 |
こどもエコすまい支援事業【全国】
こどもエコすまい支援事業は、2022年11月をもって終了した「こどもみらい住宅支援事業」に代わって、2023年3月から開始する補助金事業です。
エネルギー価格高騰の影響を受けやすい子育て世帯・若者夫婦世帯による高い省エネ性能(ZEHレベル)を有する新築住宅の取得や、住宅の省エネ改修等に対して支援することにより、子育て世帯・若者夫婦世帯等による省エネ投資の下支えを行い、2050年のカーボンニュートラルの実現を図る事を目的としています。
こどもエコすまい支援事業の詳細を確認
こどもエコ住まい支援事業 | ||
---|---|---|
対象となるリフォーム工事 | A | 次の1~3のいずかに該当する工事。 1.開口部の断熱改修 2.外壁、屋根・天井又は床の断熱改修 3.エコ住宅設備の設置 |
B | Aと同時に行う場合に、同時に行う次の1~5のいずれかの工事。 1.子育て対応改修 2.防災性向上改修 3.バリアフリー改修 4.空気清浄機能・換気機能付きエアコンの設置 5.リフォーム瑕疵保険等への加入 | |
受けられる補助や優遇 | 原則、1戸あたり30万円を補助上限。 しかし、下記①②に該当する場合は補助上限が引き上げられます。 ①申請時点において2004年4月2日以降に出生した子を有する子育て世帯(令和5年3月31日までに工事着手するものについては、2003年4月2日以降) または、申請時点において夫婦であり、いずれかが1982年4月2日以降に生まれた若者夫婦世帯(令和5年3月31日までに工事着手するものについては、1981年4月2日以降)が自ら居住するリフォーム工事。 ②工事発注者が、自ら居住するために購入した既存住宅に行うリフォーム工事。 ①②のいずれにも該当する場合:1戸あたり60万円を補助上限。 ①②のいずれかに該当する場合:1戸あたり45万円を補助上限。 | |
問い合わせ窓口 | 国土交通省 こどもエコすまい支援事業事務局 住宅省エネ2023キャンペーン 補助事業合同お問い合わせ窓口 TEL:0570-200-594 (IP電話等からのお問い合わせ:045-330-1340) |
長期優良住宅化リフォーム推進事業【全国】
長期優良住宅化リフォーム推進事業とは、良質な住宅ストックの形成や、子育てしやすい生活環境の整備等を図るため、 既存住宅の長寿命化や省エネ化等に資する性能向上リフォームや子育て世帯向け改修に対する支援を行う事業です。
長期優良住宅化リフォーム推進事業の詳細を確認
長期優良住宅化リフォーム推進事業 | ||
---|---|---|
対象となるリフォーム工事 | ①省エネルギー対策、 構造躯体等の劣化対策、 耐震性、管理維持・更新など、 特定の性能項目を一定の基準まで向上させる工事 | 1.断熱サッシへの交換 2.高効率給湯器への交換 3.床下防腐・防蟻処理 4.ユニットバスへの交換 5.耐力壁の増設工事 6.屋根の軽量化工事 7.給水・排水管の更新工事 など。 |
②バリアフリー改修工事、 インスペクションで指摘を受けた箇所の補修工事、 テレワーク環境整備改修工事、 高齢期に備えた住まいへの改修工事など、 ①以外の性能向上工事 | 1.手すりの設置工事 2.床段差の改修工事 3.外壁の塗装工事 4.屋根の張替え工事 5.雨樋の交換工事 6.間仕切り壁や建具の設置工事 7.玄関スペース拡大 8.居室の別用途化の工事 など。 | |
③三世代同居対応改修工事 | キッチン、浴室、トイレ、玄関の増設工事 | |
④子育て世代向け改修工事 | 1.住宅内の事故防止のための工事 2.子供の見守りのための工事 3.不審者侵入防止のための工事 4.災害への備えの工事 など。 | |
補助金を受けるための条件 | 下記の1~4の全てに当てはまること。 1.リフォーム工事前に既存住宅状況調査技術者によるインスペクションを行うとともに、維持保全計画及びリフォームの履歴を作成すること。 2.リフォーム工事後に「住宅性能に係る評価基準」で定める次の性能基準を満たすこと。 <必須項目>構造躯体等の劣化対策、耐震性(新耐震基準適合等)、省エネルギー対策の基準 <任意項目>維持管理・更新の容易性、高齢者対策(共同住宅)、可変性(共同住宅)の基準 3.上記2の性能項目の性能向上に資するリフォーム工事、三世代同居対応改修工事(「三世代同居対応改修工事の内容」参照)、子育て世帯向け改修工事(「子育て世帯向け改修工事の内容」参照)、防災性の向上改修工事(「防災性の向上改修工事の内容」参照)、レジリエンス性の向上改修工事(「レジリエンス性の向上改修工事の内容」参照)のいずれか行うこと。 4.住戸面積の確保、居住環境、維持保全計画の策定の要件に適合すること。 | |
受けられる補助や優遇 | 1.評価基準型に該当する場合:100万円 / 戸 2.評価基準型に該当し、かつ三世代同居対応改修工事を実施する場合:150万円 / 戸 3.認定長期優良住宅型に該当する場合:200万円 / 戸 4.認定長期優良住宅型に該当し、かつ三世代同居対応改修工事を実施する場合:250万円 / 戸 | |
問い合わせ窓口 | 長期優良住宅化リフォーム推進事業評価室事務局 TEL: 03-5805-0522 平日 10:00~16:00(12:00~13:00除く) 技術的相談専用 e-mail: soudan@choki-reform.com その他質疑専用 e-mail: qanda@choki-reform.com |
リフォーム融資・高齢者向け返済特例【全国】
住宅金融支援機構(旧 住宅金融公庫)では、収入が年金のみの方でも利用しやすいシニア世代のために、「バリアフリー工事」、「ヒートショック対策工事」または「耐震改修工事」を含むリフォームを行う場合にご利用いただける融資を行っています。
毎月のお支払いは利息のみとなり、借入金の元金は申込人(連帯債務者と含みます。)全員が亡くなられたときに、相続人の方から、融資住宅および敷地の売却、自己資金などにより、一括してご返済いただく融資です。
リフォーム融資・高齢者向け返済特例の詳細を確認
リフォーム融資・高齢者向け返済特例 | ||
---|---|---|
対象となるリフォーム工事 | 以下の「バリアフリー工事」、「ヒートショック対策工事」または「耐震改修工事」のうち、いずれかの基準に適合する工事を含むリフォーム工事 | |
優遇を受けるための条件 | 以下の全てを満たす方 1. 借入申込時に満60歳以上の方(年齢の上限はありません。) 2. ご自身が居住する住宅をリフォームする方 3. 総返済負担率(年収に占める全ての借入の年間合計返済額の割合)が、年収400万円未満の場合は30%以下、年収400万円以上の場合は35%以下である方 4. 日本国籍の方または永住許可を受けている外国籍の方 | |
受けられる補助や優遇 | 融資額:1,500万円または機構が承認している保証機関が保証する限度額 保証料:融資額の4.0%(令和4年5月現在、機構が承認している保証機関は、一般財団法人高齢者住宅財団です。その保証を受ける場合の保証料となります) | |
問い合わせ窓口 | 住宅金融支援機構お客さまコールセンター 0120-0860-35(通話料無料) 営業時間:9:00~17:00(祝日、年末年始を除き、土日も営業しています。) |
佐倉市で利用できる屋根修理・雨漏り修理以外のリフォーム関連補助金制度
- 浄化槽の設置工事費用補助【佐倉市】
佐倉市では、高度処理型合併処理浄化槽を設置するかたに、工事費用の一部を補助しています。 - 太陽光発電設備等共同購入支援事業【千葉県】
千葉県では、平成28年に策定した「千葉県地球温暖化対策実行計画」により、再生可能エネルギーの活用、省エネルギーの促進を進めてきました。さらに、令和3年2月に「2050年二酸化炭素排出実質ゼロ宣言」を行い、「オール千葉」で脱炭素社会の実現を目指していくため、一層の地球温暖化対策を推進していくこととしたところです。
そこで、太陽光発電設備及び定置用リチウムイオン蓄電システム(太陽光発電設備等)の購入を希望する県民や事業者を募り、一括して発注することによるスケールメリットを活かした価格低減を促し、太陽光発電設備等の更なる普及拡大を図ることを目的とした共同購入支援事業を実施します。 - 既存住宅における断熱リフォーム支援事業【全国】 – 公益財団法人北海道環境財団
全国の既存住宅において、省CO2関連投資によるエネルギー消費効率の改善と低炭素化を総合的に促進し、 高性能建材を用いた断熱改修を支援します。
また、戸建住宅においては、この断熱改修と同時に行う高性能な家庭用設備(家庭用蓄電システム・家庭用蓄熱設備)・熱交換型換気設備等の導入 ・改修支援、集合住宅(個別)においては、熱交換型換気設備等の導入・改修支援も行います。
火災保険を活用して、最大自己負担0円で屋根修理・雨漏り修理ができます。
屋根修理や雨漏り修理には火災保険を利用できる可能性があります。
火災保険で修理を行うためには自然災害で被害を受けていることが条件です。下記を参考にしてください。
火災保険を利用した屋根修理・雨漏り修理の詳細を確認
火災保険を利用した屋根修理・雨漏り修理 | ||
---|---|---|
対象となる被害 | 風災、雪災、雹災、落雷、地震等の自然災害による被害によって損害を受けた屋根の修理またはそれによって発生した雨漏りの修理。 ※火災保険は屋根修理・雨漏り修理以外にも利用可能です。 | |
給付される金額 | 上記屋根修理・雨漏り修理にかかる工事費用が保険金額を上限に全額支給されます。 ※火災共済の場合は被害の状況に応じた見舞金が支給されます。 | |
申請期限 | 損害を受けてから3年以内。 |
屋根の被害や雨漏りの原因が自然災害によるものか、普通の人では判断が難しいです。また、火災保険申請時に必要になる書類も一人では作成ができません。
火災保険を利用した屋根修理や雨漏り修理を検討する際は、ぜひFPがいるリフォーム会社のおうちのお悩みドロボーにご相談ください!
≫無料現地調査はこちら!≪
≫お気軽にご相談ください!≪
屋根修理の訪問営業に注意!
詐欺業者・悪徳業者かも
屋根の訪問営業によるトラブルは毎年絶えません。
もちろん訪問業者が詐欺業者・悪徳業者では無いと思いますが、行政から何かしらの処分を受けている屋根修理業者のほとんどが訪問営業によって契約を獲得しています。
もし自宅に訪問販売の屋根修理業者が来た場合は注意しなくてはいけません。
もし何かしらのトラブルに発展した、または発展しそうで怖いという場合にはお近くの消費者センターにご相談ください。
また、既に契約してしまった契約を解約したいという場合にはクーリングオフ制度を利用して対応しましょう。
クーリングオフ制度とは訪問販売による契約は、書面の交付から8日以内であれば無条件で解約ができるという制度です。
違約金なども支払う必要がありませんので、覚えておきましょう。
千葉県の対応エリア
お問い合わせ
この記事を書いた人
FP2級合格、CBT試験合格、宅建士試験合格
総合リフォーム・おうちのお悩みドロボー 代表
村松
国家資格であるFP2級・宅建士試験などに合格し、保険業界や不動産業界にて営業やフィナンシャルプランナーとして経験を積んできました!
不動産業界のブラックな雇用形態とパワハラに疑問を持ち退職。
保険業界では「もしかして、世の中って不要な保険が多いのでは?」と疑問を持ち退職。
その後"自分が正しいと思った事を仕事にしたい"と思い、独立しました!
現在はその経験を活かし、自宅のリフォームや火災保険の申請サポートを行う"総合リフォーム・おうちのお悩みドロボー"にて、微力ながら皆さまの生活にプラスになるお手伝いをしております(・∀・)ノ