50坪の屋根塗装工事の費用・価格は35万~60万程度が相場
一般的な住宅で延べ床面積が50坪の建物の屋根塗装・塗り替えの費用は約35万円~60万円程度が相場だと言えるでしょう。
当然屋根の形状や状態、使用する塗料などの様々な条件によって前後はするものの、50坪の建物の屋根を三度塗りをした場合のリフォーム金額は上記から大幅にズレることはありません。
屋根塗装の金額相場や注意点など、50坪に限定しない総合的な解説をこちらの記事でも行っています。
興味がある方はぜひ参考にしてください。
足場代は別途必要となる【別途20万円前後】
先ほどの金額はあくまでも屋根塗装工事のみの金額です。
本来のリフォーム工事には別途足場仮設工事が必要なので足場代約20万円前後が上乗せとなるでしょう。
つまり50坪の建物に屋根塗装工事のみを行う場合の総工費は約55万円~80万円程度になることが予想されます。
50坪の建物で屋根外壁塗装を併せて行うと100万~150万程度が相場
では50坪の建物の屋根と外壁の塗装を同時に行う場合はいくら?
屋根の面積よりも外壁の面積は大きいです。もし50坪の建物の屋根外壁塗装を同時に行う場合の総工費は約100万円~150万円程度が相場でしょう。
外壁塗装の場合は屋根塗装と異なり、
- コーキングの有無
- 外壁材の種類
- 開口の数
などの条件によって大幅に金額が変動します。
2倍まではいきませんが、同じ50坪でも1.5倍程度金額が変わることがありますので屋根外壁塗装を検討される場合は一度無料の現地調査・見積もりを依頼することをオススメします。
50坪の家で屋根外壁塗装が300万を超える場合は高すぎる
見積もりを取ったら300万円と言われた
このような相談を受けることがありますが、もし50坪の建物で300万円を超える見積もりが出た場合は費用が高額すぎると言えます。
延べ床面積が50坪の建物というと比較的大きい建物でそれなりに金額は高くなりますが、それにしても相場と比較しても2倍近く金額が異なります。
場合によっては法外な請求を行う悪徳業者という可能性もありますので、50坪の建物の屋根外壁塗装で300万円と言われた場合は相見積もりを取って他も比較することをオススメします。
50坪の家の屋根塗装工事の実際の見積書を公開!
総合リフォーム・おうちのお悩みドロボーでは実際の屋根塗装工事の見積書を公開しています!
価格を保証するものではありませんが、もしこの見積書を参考にして、
- 他社で見積もりを取ったが高く感じる
- リフォームを検討していて相見積もりしたい
と感じた方はぜひ一度お気軽にお問い合わせください!
【ラジカル塗料】50坪の建物の屋根塗装工事の見積書[詳細はクリック]
【フッ素塗料】50坪の建物の屋根塗装工事の見積書[詳細はクリック]
≫無料現地調査はこちら!≪
≫お気軽にご相談ください!≪
50坪以外の建物の屋根塗装相場も確認できます!
下記のリンクから50坪以外の大きさの屋根塗装工事の費用相場と見積書が確認できます!
建物の大きさによってぜひ参考にしてみて下さい。
- 【20坪】屋根塗装の費用・価格の相場!実際の見積書公開
- 【30坪】屋根塗装の費用・価格の相場!実際の見積書公開
- 【40坪】屋根塗装の費用・価格の相場!実際の見積書公開
- 【50坪】屋根塗装の費用・価格の相場!実際の見積書公開
- 【60坪】屋根塗装の費用・価格の相場!実際の見積書公開
屋根塗装工事の費用の計算方法
屋根塗装工事の金額はどのように決まるの?
屋根塗装工事は外壁塗装工事と違って計算方法がシンプルです。基本的には【屋根面積】×【塗装単価】の二つの要素によってほぼ決まります。
屋根面積は屋根の大きさや勾配、塗装単価は塗料のグレードですね。
ここからはそれぞれの計算方法を詳しく解説していきます。
【屋根面積の計算】屋根の形状、面積によって費用が異なる
屋根の面積は上から見た際の平面積ではなく、立体であることを考慮して表面積を拾わなくてはいけません。
屋根面積において表面積を計算する場合は傾斜、つまり勾配係数をしっかりと計算するという事です。
具体的には屋根の縦×横、これに勾配係数を掛けるという事です。
※勾配係数の細かい説明は長くなるので割愛しますが、ここでは屋根が平面ではないのでそれを考慮しなくてはいけないという事だけ覚えておきましょう。
たとえば今回お話している延べ床面積50坪の建物の屋根が下記のような条件の屋根だったとします。
- 建物の奥行:7.5m
- 屋根の幅 :11m
- 庇の長さ :450mm
- 屋根の勾配:4寸
この場合は下記のような計算で屋根の面積を求める事が可能です。
奥行き8.4m×幅11.9m×勾配係数1.077(4寸)=屋根面積約107.7㎡
もちろん下屋根があったり勾配がさらに急だったりすれば屋根面積は変動します。
屋根面積の計算には少々コツが要るという事ですね。
- 同じ延べ床面積でも、屋根の形状や勾配によって面積は異なる
- 屋根は立体なので傾斜(勾配)を考慮して表面積を算出しないといけない
【塗装単価の計算】塗料のグレードによって大きく変わる
当然屋根に塗る塗料のグレードによって単価が異なるので、金額算出の上ではとても重要です。
屋根の塗料にはいくつかの種類がありますが、総合リフォーム・おうちのお悩みドロボーのオススメはラジカル、フッ素系の塗料です。
この辺りは予算や次回以降のリフォームをどう考えるかによってオススメは異なりますので、詳しく知りたい場合はリフォームの担当者とよく打合せを行ったり、塗料についてネットで知識を集めてみましょう。
塗料のグレード | 耐用年数 | 塗装単価相場 |
アクリル系塗料 | 約5~10年 | 約1,200円~1,800円/㎡ |
シリコン系塗料 | 約10~15年 | 約1,600円~2,500円/㎡ |
ラジカル制御系塗料 | 約12~16年 | 約1,600円~3,000円/㎡ |
フッ素系塗料 | 約15~20年 | 約3,500円~4,500円/㎡ |
無機系塗料 | 約20年以上 | 約4,000円~5,500円/㎡ |
屋根塗装工事行う時のポイントや安くするためのコツ
屋根塗装を考えるとなればどれだけ安い業者でやったとしても決して安くない金額が発生します。
何とか屋根塗装の費用を抑える方法はないかな
という訳で、ここからは屋根塗装を行う時のポイントや、費用を安くするためのコツについて解説していきたいと思います。
屋根塗装を検討する場合は相見積もりを取る
屋根塗装の金額を安くするうえで誰でもできる事としてはやはり相見積もりを取る事が挙げられます。
最近では見積もりだけなら無料という所がほとんどですし、業者によって利益率や塗料の仕入れ値も異なりますから、同じ工事を行っても数十万円の差が出る事もあります。
とはいえ、あまり多くの業者に依頼しても手間がかかりますし混乱してしまいますよね。
相見積もりを取る会社の数は平均で2~3社程度です。もしまだ1社しか確認していないという方はぜひ参考にしてください。
屋根塗装に火災保険や地震保険が利用できるか確認する
基本的に屋根塗装や外壁塗装に火災保険を使用することはできません。
しかし、建物の塗装工事を検討しだす時期には建物に何かしらの自然災害の被害を受けている可能性も高く、別の箇所で降りた給付を塗装工事に利用することは可能です。
火災保険が利用できるか確認したい
という方は火災保険申請サポートと塗装リフォームのどちらにも対応できる会社を探すことをオススメします!
※ちなみに総合リフォーム・おうちのお悩みドロボーはどちらも対応可能です(小声
屋根塗装に補助金や助成金が利用できるか確認する
お住まいの地域によっては屋根塗装・外壁塗装に補助金が助成金が利用できる場合があります。
補助額は工事代金の約10%程度とあまり大きな金額ではない事が多いですが、利用できるのであれば是非利用しておきたいですよね。
補助金に興味がある方はぜひお住いの自治体のHPなどで制度を確認してみて下さい。
屋根塗装は自分でDIYできる!
屋根塗装工事は自分でDIYすることも可能です!
屋根材と相性のいい塗料をしっかり勉強し、道具さえ揃えてしまえば塗装工事自体は難しいものではありません。
ただ、屋根塗装を行う場合は足場の仮設は必須です。
足場無しで工事を行うのはそもそも難しいですし、危険ですので、DIYする場合でも足場だけは依頼するようにしてください。
屋根塗装の費用が捻出できない場合はリフォームローンを利用
さすがにそんな大きなお金すぐに準備できない
という方はリフォームローンを利用するのもオススメです。
日本の金利はまだまだ低い水準で、今ローンを借りるメリットは多いと言われています。
また、貯金をしている間どんどん建物が劣化してしまう事を考えると、先にリフォームをしてお金を後払いする方が建物にとって良い事なのは明白ですよね。
もし興味がある方は利用している銀行の窓口で一度リフォームローンについて相談してみましょう。
屋根塗装におすすめの塗料は?
屋根塗装をするときにオススメの塗料はなに?
ラジカル制御系シリコン塗料
総合リフォーム・おうちのお悩みドロボーでオススメする屋根塗装剤はラジカル制御系シリコンです!
ラジカル制御系シリコンはシリコン系とほぼ金額が変わらないのに性能が良く、耐用年数も10~20%ほど向上すると期待されている塗料です。
他の塗料と比較をしても費用対効果が高いので、弊社でリフォームを検討される方の半数以上はこのラジカル制御系シリコンをお選びいただいています!
- シリコン塗料と値段がほぼ同じにも関わらず、性能が良い。耐用年数も長い。
- 他の塗料と比較しても費用対効果のバランスが良い。
- 耐用年数は約12年~16年程度。
フッ素系塗料
塗装をするならできるだけ長持ちさせたい
という方にはフッ素系塗料をお勧めします!
フッ素系塗料はガラスコーティングなどにも利用されるフッ素を配合した塗料で、高耐久で劣化も非常にしにくいです。
また、フッ素の表面は凹凸が少なくツルツルしているため、表面についた汚れも雨で簡単に流れ落ちるためメンテナンスも非常に楽です。屋根によく繁殖する藻やコケ、カビなども生えにくいです。
ただしラジカルやシリコンと比較すると費用は少し高めです。
- ラジカルやシリコンよりも価格は高いが、耐用年数も長いので費用対効果は〇
- 表面についた汚れが雨で簡単に落ちやすく、メンテナンスが楽。
- 耐用年数は15年~20年程度。
遮熱系塗料
家の温度が高くて断熱をしたい
そんな時はやはり遮熱系の塗料はオススメです。
屋根は建物の中でも一番太陽の陽を浴びる箇所なので、当然熱も蓄えやすいです。
屋根に遮熱系の塗料を使用することで部屋の温度を1~3度程度下げられるという事も可能なので、特にエコや断熱などに興味のある方は遮熱系塗料を選択してみると良いでしょう。
- 屋根に遮熱系塗料を使用するだけで室内の温度を1~3度下げられるので、特に夏場はエコ。余計なエアコン使用も必要無くなる。
- 遮熱系塗料の中にもシリコンやラジカル、フッ素などがあるので価格については良く検討する事。
屋根塗装をするべきか?屋根葺き替えやカバー工事をするべきか?
屋根の状態によっては塗装ではなく、屋根葺き替え工事や屋根カバー工事が良いという場合もあります。
そもそも屋根塗装は屋根を直す工事ではなく、これ以上劣化しないようにするための保護です。
※爪に塗るマニュキアみたいなものです。
ですから、
- 屋根が高範囲に渡って割れたり反ったりしている
- 築20年以上経過していてその間一度も塗装をしてこなかった
- もともと塗装に向かない屋根材を利用している
という場合には少々金額が高くなってしまいますが、より建物にとってよりいいリフォームである葺き替えやカバー工法などの屋根修理工事を検討してみて下さい。
屋根塗装工事で起こりやすいトラブルとその対処法!
屋根塗装や塗り替えの際に起こりやすいトラブルがいくつかあります。
- 相場より著しく高額な工事料金の提示
- 工事中のミスや不注意による破損や汚損
- 施工不良や手抜き工事
- 仕上がりや色がイメージと異なる
これらのトラブルを未然に防ぐには、やはりいくつかの業者から相見積もりを取って、事前にしっかりと打ち合わせを行っておくことが一番大切です。
これから屋根塗装工事を検討したいという方は事前に注意点やその対処法を知っているだけで、トラブルに巻き込まれる可能性を下げる事ができます!
興味がある方はぜひ下記のリンク先を参考にしてください!
50坪の屋根塗装を検討するなら総合リフォーム・おうちのお悩みドロボーにご相談を!
屋根塗装・塗り替えを検討する際はぜひ総合リフォーム・おうちのお悩みドロボーにご相談ください!
- 現地調査・見積りは無料
- 職人直の価格設計で工事金額も抑えられます
- 屋根のプロフェッショナルが伺うので建物にとってベストな提案が可能
- FP在籍なので火災保険や補助金、ふるさと納税の相談も承ります
もちろん相見積もりも大歓迎!ぜひお気軽にお問い合わせください。
≫無料現地調査はこちら!≪
≫お気軽にご相談ください!≪
屋根塗装関連のオススメページ一覧
この記事を書いた人
FP2級合格、CBT試験合格、宅建士試験合格
総合リフォーム・おうちのお悩みドロボー 代表
村松
国家資格であるFP2級・宅建士試験などに合格し、保険業界や不動産業界にて営業やフィナンシャルプランナーとして経験を積んできました!
不動産業界のブラックな雇用形態とパワハラに疑問を持ち退職。
保険業界では「もしかして、世の中って不要な保険が多いのでは?」と疑問を持ち退職。
その後"自分が正しいと思った事を仕事にしたい"と思い、独立しました!
現在はその経験を活かし、自宅のリフォームや火災保険の申請サポートを行う"総合リフォーム・おうちのお悩みドロボー"にて、微力ながら皆さまの生活にプラスになるお手伝いをしております(・∀・)ノ