>火災保険申請サポートはFPに任せると安心!【調査完全無料】<
火災保険とは、住宅総合保険のこと!
火災保険と言えば火事の時に補償される保険でしょう?
火災保険について、このような勘違いをされている方が圧倒的に多いです。確かに火災保険は火事の時も補償してくれる保険ですが、皆さまが加入している保険の大半は住宅総合保険となっています。
住宅総合保険?
確かにあまり聞きなれないですよね。住宅総合保険とは名前のとおり、建物の被害を総合的に補償する保険です。
つまり、火事以外の様々な損害も補償してくれる保険になっているんです!総合的に補償してくれるので、火事はもちろん、台風や竜巻、洪水、大雪、落雷、爆発や盗難など、様々な場面で利用できる非常に優秀な保険となっています。
\火災保険サポートはFPに相談すると安心!/
\火災保険サポートはFPに相談すると安心!/
火災保険が火事以外で利用できることを知っている人は少ない
実は、火災保険が火事以外の損害にも利用できるという事を知っている人は少ないです。
これを読んでいる方の中にも、
私も最近知った
という人は多いのではないでしょうか?
そもそも保険会社は給付金を支払いたい訳ではありません。給付金を支払うという事は保険会社からすれば利益が減るという事です。火災保険会社も営利法人なので、申請されない方が有難いわけです。
なぜか保険会社の人間も火災保険と呼びますし、一般の方が勘違いするのも納得です。現に我々に雨漏りのリフォームを依頼されたお客様で、こんな事がよくあります。
こないだの台風で屋根が剥がれてしまった。
雨漏りするので修理して欲しい。
承知しました。ちなみに火災保険の申請は既にされましたか?
火災保険?雨漏りの相談なんだけど…?
こういった火災保険を申請すれば給付金を受け取れるのに知らずに損をしている方は沢山いらっしゃるんです。
火災保険の補償内容!どの部分が対象になるのか?【建物と家財】
ここからは火災保険の具体的な補償内容について確認していきましょう。まず最初に、火災保険はどの部分が損害を受けた際に対象となるのかについてです。火災保険の補償対象は主に建物と家財の2種類あります。
それぞれの補償範囲に含まれるものを下記にまとめてみました!
建物 | 建物本体、門、塀、窓、車庫、物置、給湯器やエコキュート、エアコンとその室外機、浄水槽、畳、建具、設置済みのアンテナ、庭木など |
家財 | 建物内(または物置や車庫内等)にある家電、家具、衣類、宝石や貴金属、など |
こういった部分に被害を受けた場合は火災保険の申請ができる可能性があります!
ちなみに、たまにお客様から、
家財の補償に入っていないので、給湯器の補償が出ない
と聞くのですが、これは間違いです。
給湯器、エアコンの室外機、浄水槽など通常建物と固定されて付属している設備類は火災保険の「建物」に該当しています!
え、火災保険利用できないと思って放置していた!
という方は急いで火災保険申請の手続きを行いましょう!
\火災保険サポートはFPに相談すると安心!/
\火災保険サポートはFPに相談すると安心!/
火災保険の補償内容!どのような時に利用できるのか?【被害原因12選】
ではここから、火災保険はどのような原因で損害を受けた時に補償されるか確認していきましょう。
①火災補償
- 失火(過失により発生した火事)
- 放火(故意に起こされた火事)
- もらい火(隣家から燃え広がった火事)
- ぼや(すぐに消し止められた小さな火事)
このような火事により建物等に被害を受けた場合は、火災保険の火災補償の対象になります!放火はもちろんですが、小さな家事(ボヤ)や過失で起こしてしまった火事、隣の家から燃え広がった火事も補償対象になるのは安心です。
②風災補償
- 台風や強風により、屋根や雨どいが破損した
- 台風や強風で物が飛んできて、窓が割れたり、外壁が凹んだ
- 台風や強風により窓が割れ、家の中の家具や家電が水浸しになった
- 風で物置、車庫またはエアコンの室外機等の設備が倒れてしまった
このような強い風の影響によって建物等に被害を受けた場合は、火災保険の風災補償の対象になります!ちなみにこの風災はゲリラ豪雨や竜巻などももちろん補償されます!最近は異常気象も多いので、被害を受けた場合は必ず申請手続きを行いましょう。
③雪災補償
- 雪の重みで雨樋やベランダなどが歪んでしまった
- 積もった雪が落ちた時に、屋根や周辺設備が凹んだり穴が開いたりしてしまった
このような降雪の影響で建物等に被害を受けた場合は、火災保険の雪災補償の対象になります!特に関東などのたまにしか雪が降らないエリアの建物は雪に弱い設計の建物も多いです。大雪が降ったあとは一度建物をよく確認してみる事をオススメします。
④雹災補償
- 雹がぶつかり、屋根や外壁、雨樋、窓ガラスが凹んだり割れてしまった
- 雹がぶつかり、物置や車庫、エアコンの室外機等の設備が壊れてしまった
こうした降雹の影響で建物等に被害を受けた場合、火災保険の雹災補償の対象になります!雹はゲリラ豪雨と共に発生する事もあります。そのため風による被害を受けている可能性がありますので、ゲリラ豪雨の際はそういった被害があったかも確認してみましょう。
⑤水災補償
- 洪水や河川の氾濫で、床上浸水してしまった
- 洪水や河川の氾濫で、給湯器やエアコンの室外機等の設備が壊れてしまった
- 大雨による土砂崩れで、家屋や物置、車庫などが流されてしまった
こうした大雨や洪水、高潮、土砂崩れなどにより建物等に被害を受けた場合、火災保険の水災補償の対象になります!
⑥水漏れ補償
- 給排水管が破裂し、床や壁に染みが出来てしまった
- 給排水管または設備から漏水し、家具や家電が壊れてしまった
- 給排水管または設備から漏水し、家の柱や梁など(木材)が腐ってしまった
先ほどの水災とは違い、こういった自宅の給排水設備の不良等により建物等に被害を受けた場合は、火災保険の水濡れ補償の対象になります!水災と水漏れは混同しやすいのですが全くの別物です。片方しか入っていない場合は注意が必要です。
【注意】水道管の凍結とその修理費用は補償対象外
水道管が凍結し、破裂した。
その影響で水漏れが起きた。
この場合は水漏れの部分は水漏れ補償が利用できます。しかし、こういった水道管自体の破損・破裂は補償されません。保険会社によっては水道管の凍結や破裂を補償する「水道管修理費用保険」という名目のオプションがあります。これに加入している場合は水道管自体の修理費用も補償されます。少し複雑ですが、気になる方はそういったオプションがあるか、事前にご確認してみてください。
⑦落雷補償
- 落雷により、屋根や雨どいが割れたり吹き飛んでしまった
- 落雷により吹き飛んだ屋根材が、隣家の窓や外壁を突き破ってしまった
- 落雷により、家の設備や家屋内の家電がショートしてしまった
こういった雷により建物等に被害を受けた場合は、火災保険の落雷補償の対象になります!雷による被害と聞くとあまりピンと来ないかもしれません。マンションなどは避雷針が付いている場合もありますが、戸建て住宅はそういった設備がない場合がほとんどなので、意外と無視できない自然災害です。
⑧爆発・破裂補償
- ガスに引火し家屋や家財、家電を壊してしまった
- ガス管が破裂し、建物や周辺設備を壊してしまった
- スプレー缶や圧力鍋が破裂し、家財が燃えたり壊してしまった
ガスに引火し爆発・破裂が起き建物等に被害を受けた場合は、火災保険の爆発・破裂補償の対象になります!コンロのガス漏れ以外にも、ガス管、スプレー缶等、広い範囲の爆発・破裂が補償に含まれます。
⑨物体の落下・衝突補償
- 小石やボール等が飛んできて、窓を割ったり、外壁を凹ませてしまった
- 突然車が塀や建物に衝突してきた
- 飛行機から物が落ち、家に穴をあけてしまった
このような飛んできた物体が衝突、または物体が落下してきたことにより建物等に被害を受けた場合は、火災保険の物体の落下・衝突補償の対象になります!特に風が強い日には何か物が飛んでくる事はイメージしやすいと思います。それ以外にもボールや自動車、極端なお話ですが隕石が落下してきた場合の補償もこれに含まれます!
⑩不測かつ突発的な事故や汚損・破損補償
- 子供がものを投げ、ガラスを割ってまった
- 家具を移動中に壁にぶつけてしまい、穴が開いてしまった
- 電源コードを踏んでしまい、家具や家電が落ちて壊れてしまった
意図せず建物等を壊したり汚してしまった場合、火災保険の不測かつ突発的な事故、汚損・破損の対象になります!意図せずという部分が重要で、もちろん故意に破壊した場合などは対象外です。
⑪騒じょう・集団行動に伴う暴力行為補償
- 不良少年の暴走行為等によって建物等を壊されてしまった
- 近隣でデモンストレーションが起き、庭木や窓ガラスを壊されてしまった
かなり特殊な状況ですが、暴動やデモンストレーション等の集団の行動によって建物に被害を受けた場合、火災保険の騒じょう・集団行動に伴う暴力行為補償の対象になります!この補償が無いと、万が一暴動等で被害に遭った時に泣き寝入りすることになってしまうわけです。
⑫盗難
- 空き巣に遭い、家財や現金を盗まれてしまった
- 空き巣が家に侵入した際、窓やドア等を壊していった
- 車庫または駐輪場に止めていた自転車や原付きが盗まれてしまった(自動車は対象外)
このような自宅で何らかの盗取に遭った場合、火災保険の盗難補償の対象になります!警察に盗難届を出した際、警察に火災保険が利用できるかもと教えてもらった人は意外と居ます。ありがたいのが、盗まれた物だけを補償するのではなく、犯人が壊したり汚していった家具や設備も保証されるという点です!
【注意】盗まれたものが戻ってきた場合、給付金を返金しないといけない?
盗まれたものが元の所有者のもとへ戻った場合、所有者は「盗まれた物」「給付金」を両方受け取る事が出来ません。
なぜなら給付金を受け取った時点で盗まれた物の所有権は保険会社に移ってしまうためです。
そのため、
- 給付金と同額を保険会社に返金する
- 戻ってきた盗難品を保険会社に回収してもらう
などの方法によって、何かしら保険会社へ返還する必要があるという事を覚えておきましょう。
\火災保険サポートはFPに相談すると安心!/
\火災保険サポートはFPに相談すると安心!/
地震は火災保険では補償されない?
あれ?地震は火災保険では補償されないの?
地震大国日本ですから地震の補償がされるかどうかが気になりますよね。地震による被害は地震保険によって補償されます。火災保険では補償されません。地震保険は火災保険に付けるオプションのようなものなので、単体で加入することはできません。
必ず火災保険に加入している必要があります。しかし火災保険に加入していても地震保険は付いていないという方は多いです。また、地震が原因で発生した火事や土砂崩れなども火災保険では補償されません。地震が原因の被害は、基本すべて地震保険によって補償されます。覚えておきましょう!
地震による被害で多い申請例[クリック]
・揺れにより基礎や外壁にヒビが入ってしまった
・地盤沈下により建物や物置が歪んでしまった
・揺れにより瓦や電化製品などが落ちて壊れてしまった
火災保険申請時に気を付けたい事
ここまではどのような場合に火災保険が支払われるかを中心にお話してきました。しかし、火災保険の支払いにも基準や審査があります。条件を満たさないと支払いがされないケースがあるのです。ここからはどういった場合に火災保険が利用できないのかについてお話ししていきます!
火災保険の補償内容は保険によって若干違う
火災保険(住宅総合保険)の補償はある程度内容をカスタマイズできる事が多いです。オプションを付けたり外したりできるイメージ。そのため、契約した内容によっては先ほどお話した補償が付いていない場合があるので注意が必要です!
- 補償される被害(補償範囲)
- 補償される対象(補償対象)
- 保険金額
など。
今回ご紹介した補償範囲と補償対象も、加入している保険によって異なります。
※たとえば「水災と汚損・破損補償をはずす」とか「塀や物置は対象外」とか、そういう契約があります。
もし今、
火災保険の補償内容を把握していない
という方は、火災保険申請の前に必ず証券や直接保険会社に連絡をし、確認を行いましょう。
免責金額までの被害は自己負担
火災保険には免責金額が付いている場合があります。免責とは簡単に言うと、この金額までの被害は自己負担になります!という特約みたいなものですね。これを付けると保険会社に支払う保険料が安くなるため、付けている方も多いです。
今まで見てきたものだと、免責金額は3万円、5万円、20万円の3つが多い印象です。こちらも把握していない場合は確認してみましょう!
経年劣化による被害は火災保険の対象外!
上で説明した通り、火災保険はあくまでも自然災害等で被害を受けた場合にその損失を補償するものです。
経年劣化による修理に関しては当然、火災保険の利用はできません!
家のリフォームをしたいがお金がない。
今は火災保険に入っていないが、これから契約をして、リフォームに使えないかな?
という相談を受ける事がありますが、これは詐称行為です。詐称行為は立派な犯罪です、絶対にやめましょう。とはいえ、一般の方では経年劣化なのか自然災害の被害なのか判断が付かない場合も多いはずです。そんな時はリフォーム会社や火災保険サポート会社に相談してみて下さい。
被害発生から3年以上経過する場合は補償の対象外
火災保険の申請には時効が存在します。火災保険の時効は被害を受けてから3年です。これを過ぎてから請求を行うと、火災保険の補償がされない場合があります。とはいえ例外もありますのでもしも、
自宅に被害はあるけど、被害を受けてから3年以上たってるかも…
という方は、すぐ諦めずに一度リフォーム会社や火災保険サポート会社に相談してみると良いでしょう!
\火災保険サポートはFPに相談すると安心!/
\火災保険サポートはFPに相談すると安心!/
火災保険申請の手順
もしかしたら我が家も火災保険が使えるかもしれない…!
という方は火災保険の申請の流れも覚えておきましょう。
まずは実際の被害の場所を確認し、被害箇所の撮影をします。どこをどういった被害で申請するのか確認しましょう!
火災保険の申請書類は各保険会社によって違うので、窓口に電話をして書類を取り寄せましょう!(書類は1週間程度で到着)
火災保険の申請には見積書と被害箇所の写真の同封がほぼ必須なので、必要書類を準備しましょう!
火災保険の申請書が到着したら、記名捺印し、必要書類を同封してポストへ投函。
保険会社は言われたら即お金を払ってくれるわけではありません!保険会社立ち合いの現地調査が入る可能性があります。
(書類発送後1~2週間で連絡が入るので、日程調整を行いましょう)
現地調査後だいたい2週間くらいで結果が報告されます!
もし結果に不満がある場合は再調査を依頼することも可能です。
審査結果に納得できればその後1週間ほどで入金があります!
工事予定の方はトラブルを避けるため、金額確定してから契約するようにしましょう。
火災保険の申請の流れについてはこちらでも詳しく解説しています!
はじめての申請は火災保険サポートがオススメ
火災保険会社は基本的に営利団体です。給付金はむしろ支払わない方が利益に繋がり業績が上がる、という組織です。
自動車保険や生命保険などで、
今まで払い続けてきたのに、
いざ事故に遭ったら全然給付金が出なかった
という話を聞いたことはありませんか?
火災保険でも同じことが起きる場合があります。
しっかりとした知識をもって、根拠を集めて主張をしないと、実際の被害よりも低い給付金しか降りず損をしてしまうケースは沢山あるんです。もし不安がある方は、ぜひ一度火災保険サポートの無料相談・無料現地調査を受けてみて下さい。
\火災保険サポートはFPに相談すると安心!/
\火災保険サポートはFPに相談すると安心!/
この記事を書いた人
FP2級合格、CBT試験合格、宅建士試験合格
総合リフォーム・おうちのお悩みドロボー 代表
村松
国家資格であるFP2級・宅建士試験などに合格し、保険業界や不動産業界にて営業やフィナンシャルプランナーとして経験を積んできました!
不動産業界のブラックな雇用形態とパワハラに疑問を持ち退職。
保険業界では「もしかして、世の中って不要な保険が多いのでは?」と疑問を持ち退職。
その後"自分が正しいと思った事を仕事にしたい"と思い、独立しました!
現在はその経験を活かし、自宅のリフォームや火災保険の申請サポートを行う"総合リフォーム・おうちのお悩みドロボー"にて、微力ながら皆さまの生活にプラスになるお手伝いをしております(・∀・)ノ
コメント
コメント一覧 (3件)
[…] あわせて読みたい 火災保険は火事以外でも利用できる!補償範囲の一覧【まとめ】 火災保険は火事以外でも利用できるんです!じゃあ具体的にどのような部分のどのような被害に […]
[…] あわせて読みたい 火災保険は火事以外でも利用できる!補償範囲の一覧【まとめ】 火災保険は火事以外でも利用できるんです!じゃあ具体的にどのような部分のどのような被害に […]
[…] あわせて読みたい 火災保険は火事以外でも利用できる!補償範囲の一覧【まとめ】 火災保険は火事以外でも利用できるんです!じゃあ具体的にどのような部分のどのような被害に […]