MENU
  • トップページ
  • おうちのお悩みドロボーとは
    • 火災保険を利用した
      リフォーム
    • ふるさと納税を利用した
      リフォーム
  • サービス内容
    • 屋根・雨漏りのメニュー
    • 外壁のメニュー
    • 水回りのメニュー
    • 補助金や火災保険申請の無料相談
    • 内装工事メニュー
    • 対応エリア一覧
  • お役立ち情報
  • 企業情報
    • 企業情報
    • スタッフ情報
    • 採用情報
  • お問い合わせ
    • 施工協力会社募集
屋根修理・雨漏り修理・外壁塗装は総合リフォーム・おうちのお悩みドロボー
  • トップページ
  • おうちのお悩みドロボーとは
    • 火災保険を利用した
      リフォーム
    • ふるさと納税を利用した
      リフォーム
  • サービス内容
    • 屋根・雨漏りのメニュー
    • 外壁のメニュー
    • 水回りのメニュー
    • 補助金や火災保険申請の無料相談
    • 内装工事メニュー
    • 対応エリア一覧
  • お役立ち情報
  • 企業情報
    • 企業情報
    • スタッフ情報
    • 採用情報
  • お問い合わせ
    • 施工協力会社募集
屋根修理・雨漏り修理・外壁塗装は総合リフォーム・おうちのお悩みドロボー
  • トップページ
  • おうちのお悩みドロボーとは
    • 火災保険を利用した
      リフォーム
    • ふるさと納税を利用した
      リフォーム
  • サービス内容
    • 屋根・雨漏りのメニュー
    • 外壁のメニュー
    • 水回りのメニュー
    • 補助金や火災保険申請の無料相談
    • 内装工事メニュー
    • 対応エリア一覧
  • お役立ち情報
  • 企業情報
    • 企業情報
    • スタッフ情報
    • 採用情報
  • お問い合わせ
    • 施工協力会社募集

瓦屋根の漆喰補修とその修理費用!剥がれなどの劣化原因は?

2023 12/16
  1. ホーム
  2. 屋根修理
  3. 瓦屋根の漆喰補修とその修理費用!剥がれなどの劣化原因は?
もくじ

瓦屋根についている漆喰の補修方法とその修理費用について

瓦屋根の家の多くには上の画像のような白い部分があります。これを漆喰と言います。屋根の漆喰は常に外に風や雨、紫外線、地震の影響を受けており劣化が早いです。

この漆喰を補修する場合の修理費用は、補修する長さや漆喰の量にもよりますが、漆喰のみの補修なら約5万~15万円ほど。

もし漆喰の劣化が進行しており、棟瓦を積み直して補修する場合は約15万~25万円ほど修理費用が掛かってしまいます。

≫無料現地調査はこちら!≪

フリーダイヤル
0800-805-1432

≫お気軽にご相談ください!≪

メールで相談する

漆喰の打ち替え(詰め直し)工事

表面の漆喰を剥がし、そこに新しい漆喰を詰める工事を漆喰の打ち替え(詰め直し・塗り直し)工事と言います。比較的簡単な工事なので、作業は1~2日程度で完了します。

しかしやり方をミスすると雨漏りに繋がってしまう場合があるので、いい加減な業者に依頼しないように気を付けて下さい。必ず瓦屋根の施工ができる瓦職人に依頼を行うようにしましょう。

ちなみに漆喰は棟瓦の両側にあるので、見積もりによっては数量が倍になる可能性があります。これを悪用して相場の倍近い金額を請求する業者もあるので、工事費用の相見積もりを取ると安心です。

項目修理費用相場
漆喰の打ち替え3,000円~5,000円/m
漆喰の打ち替え(数量が少ない場合)2万円~/箇所
※足場別。上記は価格を保証するものでは無いので、詳細は必ずお問い合わせください。

棟の積み直し(湿式工法と乾式工法)

棟瓦がズレたり崩れてしまっている場合は、漆喰だけを補修してもあまり意味がありません。この場合は少し大掛かりですが棟瓦の積み直し(取り直し)工事を行ってください。一度棟を解体して新たに土台を形成し、棟瓦を積み直す工事になるので、工期は3日~1週間は見ておきましょう。

棟の積み直し工事には湿式工法と乾式工法の2種類があります。湿式工法は漆喰や粘土を用いて固定する工法で、乾式工法は金具と面戸シート(防水シート)を用いて固定します。

それぞれに長短があるので、下記の表に簡単にまとめてみました。

湿式工法(漆喰を用いて固定)乾式工法(金具で固定)
修理費用相場15万円~30万円20万~45万円
耐用年数約15年~20年
特徴・工事費用が安い
・南蛮漆喰や葺き土を使用するため重く、地震に弱いとされる
・工事費用が高い
・湿式と比べて重さが1/5~1/10と非常に軽量で地震に対して強くなる
※足場別。上記は価格を保証するものでは無いので、詳細は必ずお問い合わせください。
参考ページ

➡屋根の棟の修理費用!棟瓦や棟板金はどう直すのが正解?

漆喰補修に必要な足場代

瓦屋根の漆喰補修を行う場合に必要になるのが足場です。足場は高所で作業を行う場合は必須で設置しなくてはいけないもので、設置せず工事を行うと法律違反となってしまいます。

戸建て住宅で工事を行う際の足場代は大体10万~25万円程度です。この足場代は屋根修理や漆喰補修の際にはどうしても必要になるものなので、必要経費として考えるようにしましょう。

参考ページ

➡屋根修理の足場の適切な費用っていくら?本当に必要なものなのか

漆喰補修工事の実際の見積書を公開!

総合リフォーム・おうちのお悩みドロボーは見積無料で相見積もり歓迎です。なぜなら価格にも自信があるから!

という訳で今回は特別に実際の瓦屋根の漆喰の補修工事の見積書データを公開します!もし既に見積もりを取っている方は、ぜひお手元の見積書と価格や項目を見比べてみて下さい。

瓦屋根の漆喰補修工事費用の見積書1
漆喰打ち替え見積書データ1
瓦屋根の漆喰補修工事費用の見積書2
漆喰打ち替え見積書データ2

≫無料現地調査はこちら!≪

フリーダイヤル
0800-805-1432

≫お気軽にご相談ください!≪

メールで相談する

屋根の漆喰補修方法!詰め直しの作業手順【DIYしたい方必見!】

実際に漆喰を補修するのってどうやるの?

最近ではDIYで漆喰補修を行う人も多いので、漆喰補修の手順についてご紹介します!DIYをされない人でも、悪質な手抜き業者がいい加減な工事を行っている場合もあるので、下記の手順を覚えておいて損はありません。

漆喰補修作業は全部で3段階!

STEP
既存の漆喰を全て撤去する

既に詰めてある漆喰は全てきれいに撤去します。その際に葺き土まで撤去しないように注意し、白い漆喰のみを剥がしていきます。葺き土まで解体してしまうと雨漏りの原因となるため、注意です。

STEP
漆喰を詰め直す

葺き土の表面に丁寧に漆喰を詰め直していきます。この際に重要なのは表面の綺麗さもですが、漆喰の厚みです。漆喰が熱すぎるとその上の熨斗瓦の隙間に入った雨が外に正しく排出できなくなり、雨漏りの原因となります。漆喰は薄すぎず厚すぎず、適度な厚みで詰め直していきます。

STEP
屋根や周辺を清掃し完了

漆喰は破片や粉が舞いやすい性質を持っているので、作業後の後片付けや清掃はしっかり行います。清掃が甘いと破片や粉が風で飛んでしまい、周辺の迷惑につながるので手抜きは禁物です。

屋根の漆喰の重ね塗りは厳禁!【要注意】

先ほどの作業工程の1段目、既存の漆喰を撤去せず上から漆喰を詰める事を漆喰の重ね塗りと言ったりします。屋根の漆喰においては重ね塗りはあまりオススメしません。

その理由は大きく分けて2つです。

  • 今までの漆喰を除去せず新しく上から漆喰を詰め直すと、今までの漆喰が剥がれた際に新しい漆喰も剥がれてしまう可能性がある。
  • 重ね塗りすることで漆喰の厚みが変わってしまい、熨斗瓦の隙間から入った雨が正しく排出できず、雨漏りの原因となってしまう。

特に屋根の訪問業者がやるいい加減な漆喰の工事方法が漆喰の重ね塗りです。長期的に見た時にリスクが高い工事方法なので注意しましょう。

屋根の漆喰の寿命・耐用年数は10年~20年程度

漆喰って本来どれくらい長持ちするものなの?

屋根の漆喰は環境によって変動しますが、耐用年数がだいたい10年~20年ほどとされています。これに対して日本の屋根瓦は耐用年数は50年~100年もつと言われています。

つまり瓦屋根の家では「屋根修理は必要ではないが漆喰修理が必要」というタイミングが定期的に来るわけです。

せっかく頑丈な瓦なのに、定期的にメンテナンス費用はかかるのかあ

と残念に感じてしまいますがどの屋根を利用してもメンテナンスが無い事はありませんから、長く快適に住むためには仕方ありませんよね。ちなみに瓦屋根の修理費用等についてはこちらで解説しているので、気になる方はチェックしてみて下さい!

参考ページ

➡屋根瓦の修理費用はいくらが相場?瓦補修の値段【まとめ一覧】

漆喰補修のタイミングと経年劣化で発生する症状

漆喰がひび割れてるけど、これって経年劣化?補修するべき?

冒頭でも説明しましたが、屋根の漆喰は雨風にさらされているという事もあり、劣化するのが早いです。

実際の家で多く見られる経年劣化の症状は下記です。

  • 漆喰のひび割れ
  • 漆喰の剥がれ、欠け
  • 棟や熨斗瓦のズレ、崩れ

ではこれらの症状が出たら補修タイミングなのでしょうか?一つずつ解説していきたいと思います。

①漆喰のひび割れ

漆喰は空気中の水分を吸収・放出するという特徴を持っています。その過程を繰り返すことで漆喰自体がひび割れてしまうのです。というか、10年ほど経過すると基本的に屋根の漆喰はひび割れてきます。

さて、結論から申し上げますと漆喰の軽微なひび割れはまだ補修タイミングでは無いと言えるでしょう。漆喰はその内側の葺き土を守る、バリアとしての役割を担っています。対して葺き土は内部に侵入した水分を吸収し、晴れた日に放出する。いわば現代の防水シートと同じ役割を持ちます。

つまり何が言いたいかというと、漆喰の多少のひび割れ程度であれば雨漏りに繋がりませんし、葺き土や屋根に大きな影響はないという事。そのためこの段階では様子見で大丈夫だと言えます。

②漆喰の剥がれ、欠け

漆喰のひび割れを放置していると、漆喰が剥がれたり欠けたりします。この状態になったら漆喰補修を行うタイミングです。漆喰が剥がれたり欠けている状態では、特に横殴りの雨の時など、内部に雨がどんどん侵入していきます。

また葺き土が流出する可能性もあり、雨漏りに繋がるのは時間の問題です。早めに漆喰補修を行う事をオススメします。

③棟や熨斗瓦のズレ、崩れ

①や②の状態を更に放置すると、漆喰だけではなく棟や熨斗瓦がズレたり崩れたりすることがあります。ここまで来ると漆喰補修では対応しきれないので、先ほども紹介した棟の積み直し工事が必要です。

もちろん修理費用も高額になってしまいますし、傷んだ下地は元に戻りません。できれば②の漆喰の剥がれや欠けが見られたタイミングで修理を行っておくのがベストだと言えるでしょう。

漆喰の劣化を放置するとどうなるのか?漆喰の重要性について

漆喰ってそんなに大切な箇所なの?

屋根の漆喰は屋根ほど重要視されておらず、その重要性を理解できていない方も多いです。ここからは実際に漆喰の劣化を放置するとどうなるのかについて説明していきます。

葺き土が流出してしまい、雨漏りに繋がる

そもそも屋根は雨漏りをさせないという事が最大の目的で、漆喰はその屋根を支える一つの箇所です。つまり、漆喰の劣化を放置すると最終的に行き着くのは雨漏りです。

雨漏りまでの流れを簡単に説明すると、

  • まず漆喰が劣化し剥がれると中の葺き土がむき出しになり、流出します。
  • 次にこの葺き土という防水層が正しく機能しなくなると、雨が正しく外に排出されず、下地となる木に染み込んで腐食させます。
  • あとは時間をかけて木に穴が開く(雨漏りする)のを待つだけです。

雨漏りは長い期間を経て発症するものですが、放置していればいずれ確実に雨漏りに繋がると言えるでしょう。

➡雨漏り修理の費用相場!屋根や外壁等の補修方法も解説

見栄えが悪く、訪問業者のターゲットになりやすい

漆喰の劣化を放置するとどんどん劣化が広がり、あちこちで漆喰のかけらを発見するようになります。内側の葺き土も流出し、屋根の上にゴミが沢山載っている状態になります。屋根の上とはいえ、下からでも確認できますし、当然見栄えが悪いです。

ちなみに、見栄えが悪いと屋根の訪問業者がたくさんやってきます。訪問業者のターゲットにされやすいのもデメリットの一つです。

大丈夫ですか?漆喰が剥がれていますよ?
危ないのですぐ直しませんか??

参考ページ

➡親方に言われてきた飛び込み屋根修理業者は詐欺?点検商法のトラブル

漆喰補修工事をする際に知っておきたい制度や修理費用を安くするためのコツ!

漆喰補修する際は相見積もりを取る

リフォーム工事の多くは相場はありますが、定価はありません。つまり、同じ工事内容でも安い所高い所があります!ですから、誰でもできる簡単な修理費用を安くするための方法として、相見積もりを取る事は非常に効果的です!

ためしにもう一社見積りを取ってみよう

というだけでも5万・10万の差が出る事はザラにあります!まだ一社しか見積りを取っていない方は、ぜひ相見積もりを取ってみて下さい。

参考ページ

➡屋根修理で無料相見積もりする方法!断る時はどうすればいい?

➡屋根修理業者の探し方7選!どう選べば失敗しないのか

漆喰補修には火災保険が利用できる場合がある!

漆喰は台風や竜巻、強風、地震などの影響を受けやすく、割れたり崩れたりしてしまうことがあります。経年劣化ではなくこのような自然災害等が原因で壊れた漆喰は、火災保険を利用して補修することが可能です!

基本的に火災保険が適用されれば、足場代を含む工事費用全額が下りるので、

自然災害の影響で漆喰が壊れた

という場合は忘れずに火災保険申請するようにしましょう!

参考ページ

➡完全版!火災保険で屋根修理は全額補償されるのか

漆喰補修には補助金や助成金が利用できる場合がある!

補助金や助成金で屋根の漆喰を直したい

という相談を受けることが結構あります。

結論、自治体によっては屋根の漆喰補修の費用がでる補助金や助成金が存在します!

屋根の漆喰補修に利用できる自治体の補助金例
  • 住宅リフォーム補助金…自治体内で行う住宅のリフォーム工事の費用を一部補助して貰える制度
  • 耐震改修工事補助事業…屋根の軽量化(瓦からスレートへの葺き替えなど)に必要な費用の一部を補助して貰える制度
  • 長期優良住宅化リフォーム推進事業…既存住宅の長寿命化や省エネ化等に資する性能向上リフォームの費用の一部を補助して貰える制度

詳細はこちらから ➡屋根修理・リフォームに使える補助金や助成金【まとめ】

自治体によって要件や金額が違います。場所によって10万円~30万円ほど戻ってくる可能性があるので、興味がある方はぜひ一度調べてみてください!

東京都のエリアごとの補助金・助成金を確認したい方はこちら

東京

23区

千代田区中央区港区新宿区
文京区台東区墨田区江東区
品川区目黒区太田区世田谷区
渋谷区中野区杉並区豊島区
北区荒川区板橋区練馬区
足立区葛飾区江戸川区

都下

八王子市立川市蔵野市三鷹市
青梅市府中市昭島市調布市
町田市小金井市小平市日野市
東村山市国分寺市国立市福生市
狛江市東大和市清瀬市東久留米市
武蔵村山市多摩市稲城市羽村市
あきる野市西東京市瑞穂町日の出町
檜原村
千葉県のエリアごとの補助金・助成金を確認したい方はこちら

千葉県

千葉市

中央区花見川区稲毛区若葉区
緑区美浜区

千葉市外

銚子市市川市船橋市館山市
木更津市松戸市野田市茂原市
成田市佐倉市東金市旭市
習志野市柏市勝浦市市原市
流山市八千代市我孫子市鴨川市
鎌ケ谷市君津市富津市浦安市
四街道市袖ヶ浦市八街市印西市
白井市富里市南房総市匝瑳市
香取市山武市いすみ市大網白里市
酒々井町栄町神崎町多古町
東庄町九十九里町芝山町横芝光町
一宮町睦沢町長生村白子町
長柄町長南町大多喜町御宿町
鋸南町
埼玉県のエリアごとの補助金・助成金を確認したい方はこちら

埼玉県

さいたま市

西区北区大宮区見沼区
中央区桜区浦和区南区
緑区岩槻区

さいたま市外

川越市熊谷市川口市行田市
秩父市所沢市飯能市加須市
本庄市東松山市春日部市狭山市
羽生市鴻巣市深谷市上尾市
草加市越谷市蕨市戸田市
入間市朝霞市志木市和光市
新座市桶川市久喜市北本市
八潮市富士見市三郷市蓮田市
坂戸市幸手市鶴ヶ島市日高市
吉川市ふじみ野市白岡市伊奈町
三芳町※毛呂山町※越生町※滑川町
※嵐山町小川町川島町※吉見町
鳩山町※ときがわ町※横瀬町※皆野町
※長瀞町※小鹿野町東秩父村※美里町
※神川町※上里町※寄居町宮代町
杉戸町松伏町
神奈川県のエリアごとの補助金・助成金を確認したい方はこちら

神奈川県

横浜市

鶴見区神奈川区西区中区
南区保土ケ谷区磯子区金沢区
港北区戸塚区港南区旭区
緑区瀬谷区栄区泉区
青葉区都筑区

川崎市

川崎区幸区中原区高津区
多摩区宮前区麻生区

相模原市

緑区中央区南区
茨城県のエリアごとの補助金・助成金を確認したい方はこちら

茨城県

取手市守谷市稲敷市龍ケ崎市
つくばみらい市利根町川内町

➡地方公共団体における住宅リフォームに係わる支援制度検索サイト(外部リンク)

漆喰補修にはふるさと納税が利用できる?

総合リフォーム・おうちのお悩みドロボーは千葉県習志野市の承認を得て、ふるさと納税の対象事業者として登録されました。そのため総合リフォーム・おうちのお悩みドロボーで漆喰補修を行うと、ふるさと納税の対象になる可能性があります!

※おそらく全国でもおうちのお悩みドロボーしかやっていないサービスです!

ふるさと納税を利用してリフォームを行うためにはいくつかの条件がありますが、火災保険や補助金・助成金と掛け合わせて利用することも可能。

興味がある方はお気軽にご相談ください!

参考ページ

➡ふるさと納税を利用してリフォーム工事ができるようになりました!

漆喰補修工事にはリフォームローンが利用できる

リフォームローンで屋根修理や雨漏り修理
  • 「今にも屋根が剥がれそうで心配」
  • 「すでに雨漏りしているので緊急で直したい」
  • 「屋根修理したいが、何百万円も貯金するまで工事できないのは困る」

こんな状況でお困りの方もたくさんいらっしゃいます。

そんな時はリフォームローンを利用した屋根修理や雨漏り修理を検討してみて下さい!

 

リフォームローンは名前の通り、家のリフォームの際にその資金を借り入れできるローンのこと。

しかも借り入れは手元にお金が無くてもできますし、保証や担保が不要なローンも多いです。

 

リフォームローンを利用した屋根修理や雨漏り修理はこちらのお話を参考にしてください。

参考ページ

➡屋根修理・雨漏り修理でリフォームローンを使う方法!お金がない人も工事できる

瓦屋根の漆喰補修は総合リフォーム・おうちのお悩みドロボーにご相談ください

 

総合リフォーム・おうちのお悩みドロボーはFPが在籍するリフォーム会社です。屋根修理・雨漏り修理のご相談や無料現地調査が可能なので、お気軽にお問い合わせください。

またFPが在籍しているので、補助金や火災保険を利用したリフォームも対応可能です!

火災保険を利用した屋根修理の際は、補助金申請費や火災保険サポート費なども頂いておりません。

ご興味がある方は、

補助金や火災保険を利用したリフォームを検討したい

と、担当までお伝えください。

≫無料現地調査はこちら!≪

フリーダイヤル
0800-805-1432

≫お気軽にご相談ください!≪

メールで相談する

屋根修理関連のオススメページ一覧

  • 【2023年版】屋根修理の費用相場!材料・工事別の値段まとめ
  • 瓦屋根の葺き替え工事にかかる費用相場!瓦からスレートの価格は
  • 瓦屋根のずれの直し方と修理費用!瓦が浮いてると言われた方必見
  • 瓦屋根の差し替え・交換費用!瓦一枚いくらするの?
  • 瓦屋根のひび割れの修理費用の相場とコーキング補修について
  • 瓦屋根のメンテナンス費用と正しいメンテナンス時期について
  • 瓦屋根の葺き直し費用と相場!瓦は再利用できる屋根材です
  • スレート屋根の修理費用の相場はいくら?割れや塗装やカバー工法など解説
  • 屋根のてっぺん・一番上の部分は『棟』です!棟の名称アレコレ
  • 瓦屋根のラバーロック工法の方法とメリット・デメリット

 

 

 

 

この記事を書いた人

FP2級合格、CBT試験合格、宅建士試験合格
総合リフォーム・おうちのお悩みドロボー 代表
村松

国家資格であるFP2級・宅建士試験などに合格し、保険業界や不動産業界にて営業やフィナンシャルプランナーとして経験を積んできました!

不動産業界のブラックな雇用形態とパワハラに疑問を持ち退職。
保険業界では「もしかして、世の中って不要な保険が多いのでは?」と疑問を持ち退職。

その後"自分が正しいと思った事を仕事にしたい"と思い、独立しました!

現在はその経験を活かし、自宅のリフォームや火災保険の申請サポートを行う"総合リフォーム・おうちのお悩みドロボー"にて、微力ながら皆さまの生活にプラスになるお手伝いをしております(・∀・)ノ

 

屋根修理、雨漏り修理、外壁塗装をご検討の方は
総合リフォーム・おうちのお悩みドロボーに相談!

お気軽にお問合せください
TEL:0800-805-1432(フリーダイヤル)

メールでのお問い合わせはこちら

 

 

 

関連記事

屋根瓦の修理費用
屋根瓦の修理費用はいくらが相場?瓦補修の値段【まとめ一覧】
 2023年3月10日
屋根の棟の修理費用
屋根の棟の修理費用!棟瓦や棟板金はどう直すのが正解?
 2023年3月6日
「屋根の板金が浮いてる」という訪問営業の上手な断り方
 2024年1月17日
瓦をコーキングで固定!ラバーロック工法の方法とメリット・デメリット
 2023年12月16日
屋根を瓦からガルバリウム鋼板にする費用!トタン屋根はおすすめ?
 2023年7月31日
屋根の部分修理・一部補修のやり方と費用まとめ
 2023年7月30日
屋根を瓦からスレート屋根にする費用!コロニアルだと安くなる?
 2023年7月24日
瓦屋根の葺き直し費用と相場!瓦は再利用できる屋根材です
 2023年7月22日
屋根修理業者の探し方7選!どこに頼むと失敗しないのか
 2023年7月8日
屋根修理・リフォームに使える補助金や助成金【まとめ】
 2023年7月6日

総合リフォーム・おうちのお悩みドロボーの対応エリア

関東エリア
東京都の工事・施工対応エリア(こちらをクリック)

東京

23区

千代田区中央区港区新宿区
文京区台東区墨田区江東区
品川区目黒区大田区世田谷区
渋谷区中野区杉並区豊島区
北区荒川区板橋区練馬区
足立区葛飾区江戸川区

都下

八王子市立川市蔵野市三鷹市
青梅市府中市昭島市調布市
町田市小金井市小平市日野市
東村山市国分寺市国立市福生市
狛江市東大和市清瀬市東久留米市
武蔵村山市多摩市稲城市羽村市
あきる野市西東京市瑞穂町日の出町
檜原村
千葉県の工事・施工対応エリア(こちらをクリック)

千葉県

千葉市

中央区花見川区稲毛区若葉区
緑区美浜区

千葉市外

銚子市市川市船橋市館山市
木更津市松戸市野田市茂原市
成田市佐倉市東金市旭市
習志野市柏市勝浦市市原市
流山市八千代市我孫子市鴨川市
鎌ケ谷市君津市富津市浦安市
四街道市袖ヶ浦市八街市印西市
白井市富里市南房総市匝瑳市
香取市山武市いすみ市大網白里市
酒々井町栄町神崎町多古町
東庄町九十九里町芝山町横芝光町
一宮町睦沢町長生村白子町
長柄町長南町大多喜町御宿町
鋸南町
埼玉県の工事・施工対応エリア(こちらをクリック)

埼玉県

さいたま市

西区北区大宮区見沼区
中央区桜区浦和区南区
緑区岩槻区

さいたま市外

川越市熊谷市川口市行田市
秩父市所沢市飯能市加須市
本庄市東松山市春日部市狭山市
羽生市鴻巣市深谷市上尾市
草加市越谷市蕨市戸田市
入間市朝霞市志木市和光市
新座市桶川市久喜市北本市
八潮市富士見市三郷市蓮田市
坂戸市幸手市鶴ヶ島市日高市
吉川市ふじみ野市白岡市伊奈町
三芳町※毛呂山町※越生町※滑川町
※嵐山町小川町川島町※吉見町
鳩山町※ときがわ町※横瀬町※皆野町
※長瀞町※小鹿野町東秩父村※美里町
※神川町※上里町※寄居町宮代町
杉戸町松伏町
神奈川県の工事・施工対応エリア(こちらをクリック)

神奈川県

横浜市

鶴見区神奈川区西区中区
南区保土ケ谷区磯子区金沢区
港北区戸塚区港南区旭区
緑区瀬谷区栄区泉区
青葉区都筑区

川崎市

川崎区幸区中原区高津区
多摩区宮前区麻生区

相模原市

緑区中央区南区
茨城県の工事・施工対応エリア(こちらをクリック)

茨城県

取手市守谷市稲敷市龍ケ崎市
つくばみらい市利根町川内町
屋根修理
屋根知識 瓦
  • URLをコピーしました!
  • ふるさと納税を利用してリフォーム工事ができるようになりました!
  • 神奈川県横浜市旭区で屋根葺き替え工事を行いました!【施工事例③】

関連記事

  • おうちのお悩みドロボー
    「屋根の板金が浮いてる」という訪問営業の上手な断り方
    2024年1月17日
  • おうちのお悩みドロボー
    屋根塗装工事のトラブルと注意点10選!高圧洗浄で事件発生
    2023年12月24日
  • おうちのお悩みドロボー
    瓦をコーキングで固定!ラバーロック工法の方法とメリット・デメリット
    2023年12月16日
  • おうちのお悩みドロボー
    屋根塗装って自分で出来る?DIYのやり方・手順まとめ
    2023年12月11日
  • おうちのお悩みドロボー
    屋根塗装の費用を相場より安くするためのコツ5選
    2023年12月10日
  • おうちのお悩みドロボー
    屋根塗装の時期や季節はいつがベスト?塗り替えの正しいタイミング
    2023年12月9日
  • おうちのお悩みドロボー
    屋根塗装の手順をリフォーム会社が解説!工事に必要な日数・期間は?
    2023年12月8日
  • おうちのお悩みドロボー
    【60坪】屋根塗装の費用・価格の相場!実際の見積書公開
    2023年12月6日
新着記事
  • 東京都練馬区_アイキャッチ
    東京都練馬区で屋根カバー工事を行いました!【施工事例70】
  • 東京都板橋区_アイキャッチ
    東京都板橋区で屋根葺き替え工事を行いました!【施工事例69】
  • 埼玉県蕨市_アイキャッチ
    埼玉県蕨市で内装リフォーム工事をしました!【施工事例68】
  • 埼玉県蕨市_アイキャッチ
    埼玉県蕨市で外装塗装工事をしました!【施工事例67】
  • 東京都練馬区でウレタン防水工事をしました!【施工事例66】
おうちのお悩みドロボー

〒174-0072
東京都板橋区南常盤台1-11-6-101
TEL:050-5526-4105
営業時間: 9:00~20:00(土日祝日対応可能)

NEWS

新着情報

  • 2025年3月2日
    施工実績

    東京都練馬区で屋根カバー工事を行いました!【施工事例70】

  • 2025年2月26日
    施工実績

    東京都板橋区で屋根葺き替え工事を行いました!【施工事例69】

  • 2025年2月18日
    施工実績

    埼玉県蕨市で内装リフォーム工事をしました!【施工事例68】

© 屋根修理・雨漏り修理・外壁塗装は総合リフォーム・おうちのお悩みドロボー.

  • メニュー
  • 電話で相談する
  • メールで相談する
もくじ
PAGE TOP